焼津市立総合病院

文字サイズ変更
サイト内検索
トップページ > 診療部門のご案内 > 看護部 > 新人看護師のあゆみ

診療部門のご案内

看護部


新人研修プログラムの紹介 

 
新人教育研修プログラム

看護部の新人教育研修プログラム紹介
   集合教育 職場内教育 
4月  新人オリエンテーション
 ・基礎看護技術
  採血・静脈注射・ポジショニング
 ・電子カルテ操作
 ・ガウンテクニック・手洗い方法
 病棟オリエンテーション
 ・先輩看護師による基礎看護技術指導
  プリセプターと月毎の目標を一緒に立案
  同行勤務で実際の現場を見学
  ペア勤務で1日の流れをつかむ
5月  BLS研修  夜勤体験
 看護補助者体験
6月  リフレッシュ研修
 フィジカルアセスメント研修

 面接
 ・看護技術到達目標チェックリスト
  (2ケ月間の振り返り)
 ・夜勤前に基本的な看護技術を経験
7月  多重課題研修
 ME機器の取り扱い
 プレ夜勤
 夜勤を始める前に、先輩看護師と3クール
 一緒に行う。
8月     夜勤開始
 先輩看護師の支援を受けて一人立ちへ
9月  メンタルヘルス研修
 認定看護師による研修
 看護記録アセスメント研修
 侵襲のある看護技術が一人で行える
10月  メンバーシップ研修
 手術室・HCU見学実習
 点滴静脈注射実技試験
 面接
 ・看護技術到達目標チェックリスト
 ・6ケ月の振り返り
11月  フィジカルアセスメント 
 ステップアップ研修

 SBAR研修
 KYT研修(医療安全研修) 
 先輩看護師の支援を受けながら
 患者を一人受け持つ

 入院から退院まで責任をもってケアを行う
12月  看護倫理研修  
1月    面接
 ・看護技術到達目標チェックリスト
 ・10ケ月の振り返り
2月  1年間の成長について
 まとめのレポートを提出
  


新人看護師研修における指導体制  
新人看護師研修における指導体制
   当院は新人看護職員を支えるため、プリセプターシップの導入や教育担当者のベテラン看護師の配置をしています。
   新人職員が安心して成長できるように、職場適応のサポートやメンタルサポートができる体制が整っています。


新人オリエンテーション  
 焼津市立総合病院の一員として、必要な基礎的な知識・技術・態度を習得します。
新人オリエンテーションの様子
新人オリエンテーションの様子
新人オリエンテーションの様子
新人オリエンテーションの様子
新人オリエンテーションの様子
新人オリエンテーションの様子
新人オリエンテーションの様子  


一次救命処置
 急変時における判断、対応について学び、日々の臨床に活かすことができる能力を養います。
一次救命処置研修
一次救命処置研修
一次救命処置研修


新人交流会
 普段、なかなか会えない同期たちと久しぶりに顔を合わせ、パワーを補っています。
新人交流会の様子 新人交流会の様子


リフレッシュ研修
 同期との交流を通して、心身のリフレッシュを図ります。
 チームビルディングでは、「仲間が思いを一つにしてゴールに向かう」組織づくりを体験します。
リフレッシュ研修の様子
リフレッシュ研修の様子
リフレッシュ研修の様子 リフレッシュ研修の様子


フィジカルアセスメント研修
 日々の看護実践に必要な能力を養うことを目標に、フィジカルアセスメントの基礎(呼吸・循環)を中心に学びます。
フィジカルアセスメント研修 フィジカルアセスメント研修


点滴静脈注射実技試験
 患者様の侵襲が高い処置である点滴静脈注射を正しく安全に提供ができているか、一人一人の看護技術を確認します。
点滴静脈注射実施試験
点滴静脈注射実施試験
点滴静脈注射実施試験


メンバーシップ
 多職種と協同する医療チームの一員であることを自覚し、自己の果たすべき役割について考えます。
メンバーシップ研修 メンバーシップ研修


フィジカルアセスメント研修(スキルアップ)
 6月に行ったフィジカルアセスメント研修の学びをさらに深めるために、シミュレーターを使って看護の臨床実践能力を高めるための研修を行います。
フィジカルアセスメントスキルアップ研修
フィジカルアセスメントスキルアップ研修
フィジカルアセスメントスキルアップ研修

ページの先頭に戻る
〒425-8505 静岡県焼津市道原1000番地
電話(054)623-3111/FAX(054)624-9103 地図