焼津市立総合病院

文字サイズ変更
サイト内検索
トップページ > その他のご案内 > 医学生の方へ > 臨床研修のご案内

その他のご案内

医学生の方へ


先輩研修医のメッセージ

 当院にて研修をされた、臨床研修医の皆さんからの感想をいただきました。

令和元年度
令和元年度 研修医 T.A   



令和元年度先輩研修医からのメッセージ


令和元年度先輩研修医からのメッセージ


気軽に相談できる雰囲気が魅力

Q:焼津市立総合病院を選んで良かったと思うことは?
  回っている科の指導医のみならず、他の診療科の指導医へも気軽に症例について相談できる雰囲気が魅力です。やりたいことについても相談しやすいため、手技も数多く経験することができました。


Q:勉強やカンファレンスは充実していますか?
 院内で複数の症例発表の機会があり、指導医とも、研修医同士とも、症例について気軽に議論することができます。また、普段から自分の時間がしっかりとれるため、勉強の時間も十分あります。


Q:有意義な臨床研修を送るためには何が必要でしょうか?
  積極的にコミュニケーションをとるように心がけると、症例や手技の機会がより増えると思います。
 

Q:医療スタッフを含めた病院職員とのおつきあいはどうでしたか?
 病院全体が温かい雰囲気なので、どなたとも話をしやすいです。困ったときは、必ずどなたかが相談に乗ってくださいます。


Q:救急室の雰囲気は?
 スタッフも指導医も優しく、基本的にはゆったりとした雰囲気で研修できますが、かなり忙しくなるときはあります。経験できる症例も多く、フィードバックを得る機会も豊富で、自らの課題も発見しやすいです。


Q:最後にひとこと
 楽しく充実した研修を送ることができました。

ページの先頭に戻る
令和元年度 研修医  S.I



令和元年度先輩研修医からのメッセージ



現場で診療するための能力を身につけられる

Q:焼津市立総合病院を選択した理由を教えてください
  私は、大学病院とのたすき掛けプログラムの1年目の研修病院で焼津市立総合病院を選択しました。焼津を選んだ理由として、1年次の救急当番で当直がなく、代わりに準夜帯に多く入ることができることがあります。救急受診者が多い準夜帯で効率よく経験を積めるシステムに魅力を感じました。


Q:焼津市立総合病院を選んで良かったと思うことは?
  救急、病棟ともに自主的に診療を行える点はとても良かったと思います。処置や手技、処方などは上級医の監修が必ずつくので、安心して経験を積むことができました。診療科同士や上級医との垣根が低いため相談しやすく、ストレスを感じることなく研修できたこともとても良いと思いました。また、ローテーション関係の調整もフレキシブルに行ってもらえたので、とても助かりました。


Q:救急はどんな感じ?
 月に5〜6回ほど救急の当番に入り、患者のfirst touchを行うことになります。問診から始まり診察、検査なども全て研修医が考えて指示を行います。内科・外科ともに必ず上級医が一緒に診療を行ってくれるため、迷うことがあれば相談できますし、研修医一人が責任を負うことにはなりません。そのような守られた環境で多くの症例を経験できる救急の体制は、研修医にとってメリットの大きい研修と言えると思います。


Q:研修医同士の雰囲気は?
 研修医は1学年で10人以上おり、ローテーションや救急当番で一緒に働くことになります。研修医同士はとても仲が良く、お互い助け合いながら研修を行っています。仕事の外でも一緒に旅行に行ったりしています。


Q:最後にひとこと
 ストレスなく、楽しみながら有意義な研修を行える病院です。どの先生も研修医にどんどん経験を積ませようとしてくださるので、実際の診療の場で役に立つスキルを培うことができる研修だと思います。

令和元年度 研修医  S.S



令和元年度先輩研修医からのメッセージ






充実した勉強会や希望した研修ができる機会がある

Q:焼津市立総合病院を選択した理由を教えてください
 山梨大学のたすきがけ先の1つで、先輩が来ていたので病院見学をしました。そこで科の垣根がなく、上級医と研修医の関係も良さそうでした。また、救急外来を見学させていただき、先輩研修医の働いている姿を見て自分もこのレベルまで到達したいと思ったからです。


Q:焼津市立総合病院を選んで良かったと思うことは?
 上級医をはじめ看護師さん、技師さん、薬剤師さん、全員優しいのでのびのび研修ができることです。


Q:勉強やカンファレンスは充実していますか?
 研修医に向けた勉強会は充実しています。例えば救急外来でみるような骨折に対してシーネをどうやってまくかなど、手を動かすような勉強会もあります。大学病院のような大規模なカンファレンスは、腎臓内科と総合診療内科を研修中に行います。そのほかの科ごとのカンファレンスももちろんあります。


Q:いろいろな手技は学べましたか?
 採血、ルートに加えて中心静脈路の確保、エコーの技術を学べます。外科をローテートすると胸水穿刺や胸腔ドレーンをいれることもできます。
 また、希望すれば手術の執刀を経験することができます。自分は耳鼻科志望だったため気管切開の執刀をさせていただきました。


Q:有意義な臨床研修を送るためには何が必要でしょうか?
 自分でやりたいこと、研修生活の2年間で身につけておかなければならないことを考えておくことが必要だと思います。あとはやりたいアピールをちゃんとすることです。焼津市立病院での研修は自由度が高いため、いい意味ではなんでもやらせてもらえるし、悪く捉えると何もしなくても研修が終わってしまいます。
まとめると何をやりたいか、また身につけたいかを考えて、いかにアピールするかだと思います。


Q:医療スタッフを含めた病院職員とのおつきあいはどうでしたか?
 納涼会、忘年会、新年会などの飲み会やマラソンや山登りなど様々なイベントがあるので、仲良くなる機会はたくさんあると思います。


Q:将来の焼津市立総合病院の研修医の皆さんにアドバイスをお願いします
 初期研修のうちに学ばないといけないと思うのは、自分の力量を知ることと、助けの求め方だと思います。具体的に言うとどこまでは自分の判断でできて、必要なら上級医を呼ぶ、加えて専門科にコンサルトするということです。専門科にコンサルトするにもどういう情報が欲しいか、どういう風につたえるかは大事になると思います。
 それを身につけるのには上級医と仲良くなりやすい環境、他の科の垣根が少ないこの焼津市立総合病院がうってつけだと思います。


Q:救急はどんな感じ?
 ウォークインから救急車の対応までファーストタッチができ、診察・検査・治療と一連の流れを自分自身で考え実践できます。かといってほったらかしではなく、適宜後ろでチェックが入り、間違っていたらその都度修正してもらえて、疑問にも答えてもらえます。あとはいろいろな主訴の人が来るので自分の勉強になるし、度胸がつくと思います。


Q:大学病院や他院での研修との違いは?
 自主的に研修医にやらせて、その都度修正・アドバイスしてもらえるバックアップサポート型の研修であり、有意義な時間が過ごせます。


Q:救急室の雰囲気は?
 看護師さん、上級医ともに非常にやさしく、教育的なので雰囲気は抜群に良いと思います。
 また、右も左も分からない働き始めでも優しく見守っていただけます。研修を終える今でもすごく感謝しています。


Q:ぶっちゃけ忙しい?辛い?
 同期や他院の話を聞いていると忙しすぎることはないです。その分余裕も生まれ、勉強や趣味に当てられます。


Q:最後にひとこと
 たすきがけで1年研修させていただいて、医師としても人間としてもものすごく成長できたと思います。それは焼津の人柄が良いこと、病院全体で暖かい雰囲気であることがよかったのかなと思います。研修先で悩む方がたくさんいらっしゃると思いますが、一度病院見学に来ていただくと肌で感じていただけると思います。お待ちしております。

令和元年度 研修医  C.H



令和元年度先輩研修医からのメッセージ






やりたい事を積極的に見つけよう

Q:焼津ってどこですか?
 静岡県の真ん中あたりにあります。JR静岡駅から浜松方面に3駅(15分)、そこからバスで病院まで20分くらいです。JR東京駅からは最速で1時間45分くらいでしょうか。普通は3時間近くかかります。ちなみにバスは1時間によくて3本、だいたい2本で終バスは早めです。東京クオリティは期待しないように。


Q:1年目なのに先輩とはどういうことですか?
 この病院は、基幹型プログラム(初期研修の2年間をほぼすべて焼津で過ごす)の人以外に、各大学病院から協力型プログラム(初期研修期間のうち約1年間を焼津で過ごす)人たちが幾分かいます。これを書いている人間は、その一人です。余所者ですが基幹型の人たちに紛れ仲良くやっています。


Q:協力型で焼津に来ることになった理由はありますか?
 記憶は朧なものなのでアテになりませんが、大学の同期でこの病院の基幹型に来ることになっていた人たちからチラリと話を聞き、
 1.研修医にも手技等の機会が回ってくる
 2.意外と東京から遠くない
 3.1年目の救急当番は準夜帯(17:15〜22:30)のみだが、回数多め
 とのことだったので、こちらで研修を希望しました。結果として研修医同期の数が思ったより多かったのですが、特に不満はないです。


Q:来てから実感したオススメポイントをどうぞ
 まず、看護師さんも事務の人たちも圧倒的に優しいです。いつもご迷惑をおかけしているのに、本当に申し訳ないです。甘やかされ過ぎて、これから東京に戻るのが不安なくらいです。
 また、手技等の機会は本当に回ってきます。が、自然発生は運に左右されるので、やりたいことがあれば積極的に探しに行きましょう。押しかけても嫌な顔をされないです。


Q:逆にこれだけはちょっと・・・というのも暴露してどうぞ
 えー・・・非常に書きづらいのですが、心臓カテーテル検査や心血管系の手術をやっていないため、必然と心臓系に関する研修は手薄になってしまいます。
 基幹型の人たちは、他院に1−2ヶ月出張し循環器内科や心臓外科の研修をしてくると聞いています。自分は大学に戻ってから勉強しようと思います。


Q:正直な話、ここに来て良かったですか?
 良かったんじゃないでしょうか。大学病院以外の病院は見学・短期間実習しかしたことがないのでなんとも言いかねますが、この病院はとても居心地が良いです。診療科の垣根もおそらく低めで、上級医にも話しかけやすいです。看護師さんも親切にいろいろ教えてくれます。
 また、同期の数が多かったため機会は多少分散されたものの、他の人が何を学んだか聞く機会も多かったため、自身の習得した知識と照らし合わせてたくさん得るものがありました。どうしても都内のブランド病院じゃないと嫌だ!ということでなければ、研修先の候補として検討する価値は十分にあると思います。
 自分はマッチングの際、情報収集を適当にしかしなかったので、ここの基幹型プログラムには応募していません。した方が良かったかもしれませんね。


Q:たくさん喋ったようですが、何か言い残したことはありますか?
 特にありません。強いて言うならウイルス騒ぎのために、学会発表の機会が飛んだのが大変悔しいです。皆様はどうぞ、適切な体調管理を心がけるようにして下さい。

ページの先頭に戻る
〒425-8505 静岡県焼津市道原1000番地
電話(054)623-3111/FAX(054)624-9103 地図