2020年度(令和2年度)
執筆・著作等
臨床研究(人を対象とする医学系研究)の手引き (公益財団法人 ふじのくに医療城下町推進機構ファルマバレーセンター) |
共同執筆:加藤純 |
---|---|
「日経DIクイズ 小児疾患篇」 (日経BP) | 一部執筆:富野浩充 |
学会発表・講演等
「リネゾリドによる血液毒性発現にかかわるリスク因子の検討」 (日本病院薬剤師会 関東ブロック 第50回学術大会) |
加藤純 |
---|---|
「多施設共同試験の実施と研究責任者からみた問題点 HCV患者への実臨床下におけるDAAsの効果に関する後ろ向き比較試験」 (第30回 日本医療薬学会年会) |
加藤純(共同演者) |
「静岡県治験ネットワークにおける多施設共同臨床研究推進事業の体制と研究成果について」 (第41回 日本臨床薬理学会学術総会) |
加藤純(共同演者) |
「アンサングシンデレラから考える目指すべき薬剤師像とは」 (日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会 2020 シンポジウム) |
富野浩充 |
「謳われない英雄の物語」 (日本薬学会 第141年会 市民公開講座) |
富野浩充 |
2019年度(平成31年度)
執筆・著作等
「すぐに役立つIRB委員のためのIRB審査ガイドブック」 (静岡県ファルマバレーセンター) |
共著:加藤純 |
---|---|
くすりの基礎知識 第145回「川崎病」 (安心処方Infobox) |
富野浩充 |
くすりの基礎知識 第146回「小児処方 基本のキ 小児の調剤・処方で気に留めておくこと」 (安心処方Infobox) |
富野浩充 |
日経DIクイズ「アスピリンの服用を嫌がる川崎病の小児」 (日経BP) 日経DI 2019年11月号 |
富野浩充 |
「薬剤師っていらなくない?」 (日本薬学会)ファルマシア 2019年6月号 |
富野浩充 |
学会発表
「当院におけるアセトアミノフェン高用量投与患者の肝機能検査の実施状況について」 (第52回日本薬剤師会学術大会) |
渡部紘三ほか |
---|
2018年度(平成30年度)
執筆・著作等
「現場の困った! をエキスパートが解決 こどもと薬のQ&A 続」 (じほう) |
編集協力者 (小児薬物療法研究会) :富野浩充 |
---|---|
「薬物療法問題集」 (がん性疼痛)月刊薬事 2018年10月臨時増刊号(Vol.60 No.14) |
小野田千晴 |
「モーズ軟膏が使用しにくい場合の亜鉛華デンプン」 緩和ケア 2019年3月号 緩和ケア口伝 |
小野田千晴 |
学会発表
「婦人科癌領域のパクリタキセル・カルボプラチン療法初回患者におけるアナフィラキシー発現に関するリスク因子の検討」 (日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会 2018) |
上田香織 他 |
---|---|
「小児成長ホルモン自己注射患者における注射時の痛みの要因に関する検討」 (日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会 2018) |
中島重紀 他 |
「小児における錠剤内服可能な年齢について」 (第51回日本薬剤師会学術大会) |
富野浩充 他 |
2017年度(平成29年度)
講演等
「外来緩和ケアの『診察前面談』活動報告」 (第32回 東海医療薬学シンポジウム) |
小野田千晴 |
---|
2016年度(平成28年度)
学会発表
「薬剤師による外来緩和ケア 『診察前面談』活動報告」 (第21回日本緩和医療学会学術大会) |
小野田千晴 他 |
---|---|
「C.difficile 感染症における再発リスク因子の検討」 (第33回日本環境感染学会) |
加藤純 他 |
講演等
「緩和薬物療法認定薬剤師の立場からの介入事例」 (第10回緩和医療薬学会年会シンポジウム「がん化学療法を理解して、質の高い緩和ケアを目指そう!」) |
小野田千晴 |
---|
2015年度(平成27年度)
学会発表
「当院における化学療法開始時のB型肝炎再活性化対策の評価」 (第25回日本医療薬学会) |
林豊 他 |
---|---|
「電子カルテに組み込まれた持参薬検認システム」 (第25回日本医療薬学会) |
増田由香 他 |
優秀演題受賞 「フェンタニル舌下錠のプロトコール作成と使用患者の評価」 (第20回日本緩和医療学会学術大会) |
小野田千晴 他 |
2013年度(平成25年度)
執筆・著作等
「医薬品の使用禁忌とその理由」改訂5版 | 医薬ジャーナル社:林豊(共著) |
---|
2012年度(平成24年度)
執筆・著作等
「手術室での薬剤管理そして薬剤師の取り組み」2012.8 | 薬事新報:小澤和子 |
---|
2011年度(平成23年度)
学会発表
「XELOXとmFOLFOX6の副作用比較とXELOXの副作用対策支援の検討」 (第21回医療薬学会) |
小野田千晴 他 |
---|
2010年度(平成22年度)
学会発表
「胃癌術後補助化学療法のTS-1中断理由に関する調査および治療継続を目指した「TS-1確認シート」の取り組み」 (第20回医療薬学会) |
林豊 他 |
---|
2010年度(平成22年度)
学会発表
「原発性肝細胞癌に対する冠動脈動注療法の悪心・嘔吐発現頻度および制吐剤の適正使用」 (第19回医療薬学会) |
林豊 他 |
---|