勉強会・公開講演会等

/ 勉強会・公開講演会等

MENU

出前講座「認知症について」を開催しました

健康のまちづくりニュース

令和7年10月23日、大井川地域交流センターにて出前講座を行い、67名が参加されました。
講師は当院脳神経内科 酒井副病院長が務め、認知症についてお話しました。
現代において認知症は、誰でもなりうる病気(疾患)であり、身近なテーマのため多くの方が熱心に聴講されていました。

参加された方からは、
・医学的用語をかみ砕いて説明してくださったので、とても分かりやすかった。
・「認知症」の新たな視点、早期発見、早期診断の重要性を学ぶことができた。
・認知症かもしれない親を検査のために、病院に連れていくことの大変さに共感できた。
などの感想をいただきました。
これからも、市民の皆さんに医療に関して様々な情報発信を続けてまいります。

令和7年度10月出前講座
令和7年度7月出前講座




戻る