アロマ外来

/ 診療科・部門

MENU

アロマ外来

アロマ外来とは

アロマセラピーは自然療法のひとつであり、代替医療とも言われています。
ハーブなどの芳香植物から抽出した天然の精油に含まれる薬理効果を利用して、痛みの緩和や不快症状、精神的安定をはかり心身の調和をはかるのが目的です。

アロマ外来で行うこと

天然の精油に含まれる薬理効果を利用し、がん患者様や透析患者様の症状、状態にあわせて精油を選び、作製したマッサージオイルを使いマッサージを行います。
アロママッサージにより、患者様自身に備わっている自然治癒力を高めることにより、治療に導くことができるようにケアをしていきます。

診察日 毎週火曜日 13:00~ 完全予約制
対象 当院へ通院しているがん患者様と透析中の患者様
申込方法 1.希望者は外来で医師の許可を得てください(専用用紙あり)
2.各外来で予約
(変更についても各外来へ連絡をお願いします。)
料金 自費診療
初回は登録料 2,000円(税別)+マッサージ料金
・フットバス+全身マッサージ 5,000円(税別)
・フットバス+上半身または下肢マッサージ 3,000円(税別)
  • アロママッサージの資格を持った看護師が施行します。
    担当看護師 :山田 明美(JAA日本アロマコーディネーター協会インストラクター)

一覧へ戻る