/ 診療科・部門
焼津市立総合病院 認知症疾患医療センターでは、認知症外来を毎週木曜日(午前)完全予約制にて行っております。
当センターでは専門医が認知症の鑑別診断を行います。診察と検査のため数回来院していただきます。
鑑別診断後は、かかりつけ医にて治療を行っていただきます。
受診には、開業医または病院(かかりつけ医)からの紹介状が必要です。
まずは、かかりつけ医にご相談ください。
問診・診察等
脳神経内科の医師による診察です。
診察前に問診と簡易的な検査を行います。(ご自宅で問診票をご記入の上ご持参ください。)
診察や検査は、患者様の普段の生活の様子がわかる方と一緒にご来院ください。
検査
患者様の症状に合わせた詳しい検査として心理検査と画像等の検査を行います。
鑑別診断
鑑別診断結果についてご説明いたします。
かかりつけ医に紹介します
鑑別終了後は、かかりつけ医に情報を提供し、治療を引き継ぎます。