/ 診療科・部門
この度、焼津市立総合病院で専門外来を開設致しました。(毎週火曜日)
白内障、緑内障、硝子体といった手術を専門としております。
高血圧・糖尿病・高脂血症などお身体の病気が網膜に影響を与えることがあります。
また、緊急を要する網膜剥離や重篤な視力障害を起こし得る黄斑変性症など、失明に至り得る病気が複数あります。
適切な治療方針の選択、病態の説明・術後の管理に努めておりますので、お気軽にご相談ください。
眼科 松岡 貴大
直線のものが一部歪んで見えます。症状が進むと、新聞や本、携帯画面の字の識別が困難に。
見たい部分が抜けてしまいます。人の顔、テレビ、足元の中心が暗くなり、生活困難に。
視界の一部がぼやけてしまいます。対向車、横を走る自転車の判断が遅く危険性が高まります。
糖尿病網膜症に伴う糖尿病黄斑浮腫や、静脈閉塞に伴う黄斑浮腫の原因には、VEGFという物質があります。アイリーア®はVEGFの働きを抑える作用を持つ、抗VEGF薬といわれるお薬です。アイリーア®を目の中に注射することで、網膜(黄斑)の浮腫を減らし、患者視機能の確保の礎を築きます。
病状に合わせて、単回注射、複数回注射の必要があります。当院は日帰り治療で行います。