/ お知らせ
現在、焼津市立総合病院(以下「当院」という。)では、平成31年4月に医療情報システム(以下「現行システム」という。)を稼動させている。現行システムは、使用期間を7年間とする契約で稼働していることから、令和8年度に向けて次期医療情報システム(以下「次期システム」という。)の更新計画の策定、要求仕様書の作成、ベンダーの選定、契約、調整及び稼動を円滑に行えるよう準備作業を進めている。 次期システムの更新にあたっては、病院業務に支障を与えることがないよう、現行システムにおいて実現している機能を維持し、診療の記録、保存、利活用を安定かつ、継続的に実施できることを第一に考える。さらに限られた経費の中で可能な限り業務の効率化や省力化を図り、当院にとって最適なシステムを調達することが求められている。 また近年、被害が深刻化するサイバー攻撃等への対策や厚生労働省が定める医療情報システムの安全管理に関するガイドラインは刷新されており、対応を求められている項目の対策に加え、国が推進する医療DXや診療報酬改定DX等への対応も不可欠となる。 上記の、医療情報システム更新に至る背景・考え方を踏まえ、本意見招請は、次期システムの調達に関して、本調達の公告に先立ち、事業者の皆様へ要求仕様書(案)についてのご意見をいただくことを目的とする。
次期医療情報システム要求仕様書(案)に伴う意見招請に関する参加申込書の提出
令和7年1月8日(水)午後5時まで
情報提供依頼に関する質問票の提出
令和7年1月15日(水)午後5時まで
情報提供依頼書の提出
令和7年2月10日(月)まで
「参加表明書」(代表者の押印があるもの)の提出と引き換えに、交付資料の(イ)以下のファイルを「参加表明書」に記載された連絡先メールアドレス宛(以下「連絡先アドレス」という。)に送付する。
(ア)焼津市立総合病院 次期医療情報システム要求仕様書案に対する意見招請実施要領(PDF)
(イ)焼津市立総合病院 医療情報システム更新整備計画書
(ウ)要求仕様書兼回答書
(エ)質問書
(オ)意見書
(カ)参考見積一覧
(キ)システム関連図
(ク)接続機器一覧
(ケ)帳票一覧
参加表明書(PDF)
〒425-8505 静岡県焼津市道原1000番地
焼津市立総合病院 病院施設課情報システム担当 中島・藤田・吉田
TEL:054-623-3111(代表)
メール:infosystem@hospital.yaizu.shizuoka.jp