お知らせ

/ お知らせ

MENU

出前講座「薬の正しいのみ方・使い方」を開催しました

講座・広報誌

「薬の正しいのみ方・使い方」

和6年11月12日、市内中根新田北さわやかクラブで出前講座を実施し、20名の方が参加されました。
今回は、「薬の正しいのみ方・使い方」について、薬剤部薬剤師 林部長よりお話させていただき、薬を飲む際の注意やジェネリック薬品についてなど、皆さんの身近なお話を具体的な例をあげて解説しました。
「この薬は水以外で飲んでも大丈夫かな?」「サプリメントと薬は一緒に飲めますか?」など、様々な質問にもひとつずつお答えしました。

受講された方からは、「薬の処方や服用について、噛み砕いて話してくれ、質疑についてもわかりやすく説明してくれた。」「サプリメントの使用は、かかりつけ医、薬剤師さんの情報提供を受けようと思いました」などの感想をいただきました。

出前講座が皆さんのお役にたてれば、幸いです。他の出前講座もご利用ください。

一覧へ戻る

その他のお知らせ

  • 患者さん向け

    職員の名札デザインを変更しました

  • 講座・広報誌

    広報誌ひだまり夏号を掲載しました

  • 患者さん向け

    外来担当医表(7月分)を掲載しました

  • 患者さん向け

    やきつべ減塩長寿食レシピを追加公開しました

  • 講座・広報誌

    病院シンポジウム「誰もが認知症になりうる時代だからこそ新しい...

  • 患者さん向け

    8/1(金)病院職場体験「高校生オープンホスピタル」参加者を...

  • 患者さん向け

    令和6年度腎移植実績を掲載しました

  • 講座・広報誌

    広報誌ひだまり春号2025「特集:健康は自分と家族への最高の...