文字サイズ変更
小
大
サイト内検索
交通アクセス
よくあるご質問
サイトマップ
来院される皆さまへ
当院を受診する前に
外来のご案内
入院のご案内
救急のご案内
外来診療担当医表
入院支援・退院支援のご案内
治験のご案内
お見舞いのご案内
人間ドック・健康診断のご案内
患者さんへのお知らせ
外来診察状況お知らせ
医療関係の皆さまへ
病診連携について
治験管理室より
地域連携パス
ふじのくにねっと
医療研修用機器共同利用
認定看護師の同行訪問
病院のご案内
病院事業管理者・病院長あいさつ
病院概要・沿革
公的指定・学会認定・施設基準
質の高い医療を目指して
地域で安心して暮らすために
クリニカルインディケーター
脳卒中センター
周産期センター
診療部門のご案内
診療科
総合診療内科
消化器内科
呼吸器内科
血液内科
循環器内科
腎臓内科
精神科
代謝・内分泌内科
脳神経内科
整形外科
形成外科
小児科
外科
泌尿器科
産婦人科
脳神経外科
皮膚科
放射線科
歯科口腔外科
眼科
耳鼻咽喉科
病理診断科
麻酔科
救急科
中央手術室
血液浄化療法室
健康管理センター
ロボット支援下手術
認知症疾患医療センター
外来化学療法部門
看護部
診療技術部
薬剤部
採用情報
医師募集(随時)
初期臨床研修のご案内
専門研修のご案内
看護師募集(随時)
職員募集
会計年度任用職員募集(随時)
トップページ
>
診療部門のご案内
>
診療科
> 総合診療内科
診療科
総合診療内科
学会活動の紹介
呼吸器内科
血液内科
消化器内科
循環器内科
代謝・内分泌内科
脳神経内科
腎臓内科
精神科
小児科
外科
整形外科
形成外科
脳神経外科
皮膚科
泌尿器科
産婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
放射線科
歯科口腔外科
病理診断科
麻酔科
救急科
中央手術室
血液浄化療法室
外来化学療法部門
健康管理センター
ロボット支援下手術
認知症疾患医療センター
外来診療担当医表
看護部
診療技術部
薬剤部
総合診療内科
外来担当医表はこちら
◆
総合診療内科とは・・・
総合診療内科では、専門分野にこだわらない内科全般の外来診療と入院診療を行います。
現代は医療が専門化し、分化しており、例えば不明熱、体重減少、低タンパク血症のような疾患、またいくつかの臓器の異常を抱える病態では、どこに受診(もしくは紹介)するか判断に迷うことが少なくありません。
こうした「内科医の判断」を必要とする疾患を総合診療内科として受け止め、必要な専門分野の診療科への橋渡しを行いながら、患者さんにとって最良と思われる治療が受けられるよう判断し、治療していきます。
かかりつけ医の先生の判断で、循環器内科や消化器内科などの専門医の診察が必要と判断された患者さんについては、それらの専門診療科への紹介状を書いてもらい、直接専門診療科を受診していただくことに変化はありません。
総合診療内科、もしくは専門診療科で必要な治療を行い、長期的治療方針を定めて、紹介していただいたかかりつけ医の先生に逆紹介し、日常的な診療は地域の診療所で行っていただくことを原則とします。
可能であれば診療の事前予約をお願いします。
※入院加療については、腎臓内科と協力して行います。
◆医師の紹介
医 師 名
資 格
専門分野
池谷 直樹
(医務部長兼総合診療内科長兼
治験管理室長兼代謝・内分泌
内科科長)
日本内科学会認定総合内科専門医
日本腎臓学会認定腎臓専門医・指導医
日本透析医学会認定透析専門医・指導医
日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア
認定医・指導医
日本病院総合診療医学会 認定医
国立大学法人浜松医科大学臨床教授
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了者
臨床研修指導医
内科・腎臓病一般
大島 一憲
(総合診療内科副科長兼感染管理
室副室長)
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科医・指導医
日本腎臓学会認定腎臓専門医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了者
臨床研修指導医
内科一般
山下 敦
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了者
内科一般
上村 健太
内科一般
大島 弘彰
内科一般
●非常勤医師 大場 裕
総合診療内科学会活動の紹介
臨床研究についてのお知らせ
臨床研究を行う場合、診療情報等の過去の情報のみを用いた研究や、手術検体試料を用いるような研究については、文部科学省と厚生労働省が定めた「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」(平成27年4月1日施行)に従い、「必ずしもインフォームド・コンセントを受けることを要しない」とされております。
当科では下記臨床研究について、診療情報から個人が特定される情報は削除した上で、学会や雑誌等で発表されますが、その際にも個人が特定される情報は公表しません。ご自身の情報提供並びに拒否される方は遠慮なく申し出て下さい。ご不明な点があれば担当医師にお尋ね下さい。
高血糖緊急症の病態調査(PDFファイル)
心房細動関連腎症の病態調査(PDFファイル)
◆学会認定
名称
・日本内科学会認定医制度教育病院
・日本プライマリ・ケア学会認定医研修施設
・日本がん治療認定医機構認定研修施設
総合診療内科における臨床研修
医療関係の皆様へ〜 地域医療連携室だより
ページの先頭に戻る
サイトマップ
リンク集
お問い合わせ
著作権・リンクについて
プライバシーポリシー
〒425-8505 静岡県焼津市道原1000番地
電話(054)623-3111/FAX(054)624-9103
地図
Copyright © Yaizu City Hospital All rights Reserved.