|
禁煙外来のご案内
タバコをやめたいと思っていてもなかなかやめられないのは、ご本人の意志の弱さではなく、ニコチンのもつ強い依存性が原因です。喫煙はニコチン依存症(ニコチン中毒)という一種の薬物依存症であり、治療が必要な病気とされています。
市立総合病院では、禁煙を希望する患者さんに禁煙外来を行っています。
禁煙外来は健康保険が適用されます。(※患者さまの「ニコチン依存度」により、保険が適応されない場合がありますのでご注意ください。)
病気は意志の力だけで治せるものではありません。禁煙成功のために、「お医者さんと禁煙」始めませんか。 |
|
診療日 |
毎週火曜日 8:30〜12:00 |
予約方法 |
完全予約制:月・水・金曜日の14:00〜15:00の間に総合診療内科外来の窓口または電話にて予約をしてください。 |
診 察 |
禁煙外来は、3ヶ月の間に5回の通院が必要になります。 |
■保険が適用されない場合の例
- 1日の喫煙本数×喫煙年数が200未満の場合
- 日常チェック(TDS)による「ニコチン依存度数値」が5以下の場合
上記の場合は、保険適用で受診するこができませんが、
自費診療で受診することは可能です。
|
|
■問い合わせ先
焼津市立総合病院
禁煙外来(内科)又は医事課
電話 054-623-3111(代表)
|