診察待ち状況案内サービス LINE@

/ その他のご案内

MENU

「診察待ち状況案内サービス LINE@(ラインアット)」はじめました

2018年10月1日

外来での待ち時間の負担軽減や有効活用に「LINE@」をご利用ください

市立総合病院では日頃から患者さんの待ち時間短縮に取り組んでいますが、診療の都合上どうしてもお待たせしてしまうことがあります。そこで待ち時間の負担軽減や有効活用が図られるよう、「LINE@」によるサービスを平成30年10月1日より開始いたしました。
「診察待ち状況案内サービス LINE@」は、各診療科にある呼び出しに使用している表示板の情報を、スマートフォン等のLINEアプリを使用することで、リアルタイムに確認することのできるシステムです。

食堂や売店等、待合室から離れたところでもLINE@を確認することで、診察の順番が近づいたことがわかるようになりました。これにより混み合った待合室から長時間離れられないといった患者さんや、付き添いの方の負担軽減にも役立ちます。
また、インフルエンザ等流行っている時に、待合室で待ちたくない方や体調不良で車内などで待っていたい方にも有用です。
使用に関して、事前に病院への申請や登録等はありませんし、LINE@は表示板の番号を確認するだけなので、個人情報流出の心配もありません。

【注意事項】

  • 診察の都合上、下記診療科はLINE@サービスがご利用できません
    眼科・精神科
  • 自動更新はされないため、定期的にタップして状況を確認してください。確認の間隔が長いと、自分の番号が過ぎてしまい、表示されない場合もあります。

[お問い合わせ]焼津市立総合病院 医事課 電話 054-623-3111(代表)

友だち登録手順

  • 1.LINEを起動し、『友だち追加』より『QRコード』を選択

    QRコード

  • 2.『QRコードリーダー』より該当QRをスキャン

    QRコードが読み取れない場合、
    下記IDを検索してください

  • 3.焼津市立総合病院が友だち登録されます

診察状況の確認手順

  • 1.『診療科を選択』をタップします

  • 2.各診療科が表示されたら該当の診療科をタップします

  • 3.選択した診療科の表示板情報が表示されます

  • 医療関係の方

    Medical Personnel

  • 採用情報

    Recruit

  • 看護部

    Nursing Dept

  • 臨床研修

    Clinical Training

  • 周産期

    Perinatal