画像検査のご利用方法について(当院での読影が必要な場合)
検査項目
1.検査予約から報告まで
- 地域医療連携室宛に「診療情報提供書(検査依頼書)」(様式7)をFAX送信してください。但し右上段の検査予約日時は空欄で送信願います。
- 地域医療連携室スタッフは、FAX受信後直ちに端末で予約状況を確認した後、医療機関様へ電話をし、検査日の調整をさせていただきます。
- 検査日が決定しだい予約登録を致します。
- 医療機関様宛に日時を記載した用紙をFAXしますのでご確認ください。
RI検査の場合は、「RI検査薬に関する承諾書」(様式7-4-2)もFAXしますので、患者様が記名後、FAXにて地域医療連携室へ、予約日の3日前までに、ご返信をお願いします。(原本は検査日当日、患者様が持参)
- 受診・検査当日は、「診療情報提供書(検査依頼書)」(様式7)と「○○検査を受ける患者様へ」(様式7-1〜7-5)、「病院案内図(V-1)、(V-2)」、「RI検査薬に関する承諾書」(様式7-4-2)(対象者のみ)を病院に持参するよう患者様にお渡しください。
- 検査当日、患者様には、当院の医師による検査前診察を受けていただきます。
- 検査(撮影)終了後、焼津市立総合病院で会計をしてご帰宅いただきます。
- 撮影画像と読影レポートは、検査日から1週間後くらい(土・日・祝日は除く)を目処に、医師会様を通じて、または郵送でお届けします。
2.申し込みにおける注意事項
- CT、MRIの各検査とも単純撮影のみとします。
- 臨床症状、その他検査上の具体的な指示を必ず記入してください。
- MRI検査は、体内に金属が入っている場合、人体に危険を及ぼす可能性が高いため検査ができません。検査依頼書の体内金属チェック欄に記載漏れがないように十分な問診を行ってください。
- MRI検査の頭部領域のオーダー(ルーチン、内耳、眼窩)については、次のとおり行ってください。
ルーチン |
撮像内容:DWT、T1、T2、T2Flair、T1矢状断
脳血管障害、頭痛、複視など
※頭部MRA、頚部MRAが追加できます。 |
内耳ルーチン |
撮像内容:3D T2(内耳)+ルーチン
回転性めまい、難聴、聴神経腫瘍 など
※MRAの追加はできません。 |
眼窩ルーチン |
撮像内容:脂肪抑制 T2 冠状断(眼窩)+ルーチン
視神経炎、視野障害など
※MRAの追加はできません。 |
画像検査のご利用方法について(当院での読影が不要な場合)
検査項目
1.検査予約から報告まで
- 地域医療連携室宛に「検査依頼書」(様式5)をFAX送信してください。但し右上段の検査予約日時は空欄で送信願います。
- 地域医療連携室スタッフは、FAX受信後直ちに端末で予約状況を確認した後、医療機関様へ電話をし、検査日の調整をさせていただきます。
- 検査日が決定しだい予約登録を致します。
- 医療機関様宛に、日時を記載した用紙をFAXしますのでご確認ください。
- 検査当日は、「検査依頼書」(様式5)と「○○検査を受ける患者様へ」(様式5-1〜5-5)、
「病院案内図(U-A)」を病院に持参するよう患者様にお渡しください。
- 検査終了後の撮影画像や検査資料については、2、3日中に(土、日、祝日除く)医師会様を通じてお届けします。
なお、お急ぎの場合は、検査終了後に患者様にお渡しすることも可能ですので、検査依頼の際にお申し付けください。(患者様には30分ほどお待ちいただきます。)
2.申し込みにおける注意事項
- CT、MRIの各検査とも単純撮影のみとします。
- 臨床症状、その他検査上の具体的な指示を必ず記入してください。
- MRI検査は、体内に金属が入っている場合、人体に危険を及ぼす可能性が高いため検査ができません。検査依頼書の体内金属チェック欄に記載漏れがないように十分な問診を行ってください。
- MRI検査の頭部領域のオーダー(ルーチン、内耳、眼窩)については、次のとおり行ってください。
ルーチン |
撮像内容:DWT、T1、T2、T2Flair、T1矢状断
脳血管障害、頭痛、複視など
※頭部MRA、頚部MRAが追加できます。 |
内耳ルーチン |
撮像内容:3D T2(内耳)+ルーチン
回転性めまい、難聴、聴神経腫瘍 など
※MRAの追加はできません。 |
眼窩ルーチン |
撮像内容:脂肪抑制 T2 冠状断(眼窩)+ルーチン
視神経炎、視野障害など
※MRAの追加はできません。 |
3.検査料金の請求
検査料は、地域医療連携室より実施月の翌月10日までに請求させていただきます。
|