外来のご案内

Outpatient

MENU

診療時間について

受付時間

8:00〜11:00(再来受診のみ11:30)

※ 整形外科の初診は8:00〜10:00に受付

初診時のご予約

予約連絡先

予約受付時間

平日 13:00〜17:00

※ ⼝腔外科は14:00〜17:00に受付

  • 「紹介状の有無・予約したい診療科」を伝えてください。担当部署へ繋ぎます。
  • 紹介状なしで当院を受診すると、診察料の他に特別の料金(特別初・再診料)がかかります。初診では7,700円、再診では3,300円の料金が別にかかります。

休診日

土・日・祝日・年末年始(12/29〜1/3)

外来診療にお越しの方へ

正面玄関の開扉は、午前7:45です。

お願い

  • 自宅にて体温測定を実施し、来院してください。
  • 37.5℃以上の発熱、倦怠感などの症状がある方は、ご予約の診療科へご相談ください。
  • 来院する際は、マスク(またはマスクに代わる物)を着用するなど、飛沫感染予防策を講じてください。
  • 付添者についても同様の対応をお願いします。
  • お薬手帳を持参してください
  • 初診の方

  • 再診の方

  • 救急のご案内

診療申込書及び受診案内

下記を印刷してお使いください。 (PDFファイル・用紙はA4サイズです。)

  • かかりつけ医のある方は、紹介状をお持ちください。

保険の資格確認について

当院では毎月一回、保険の資格確認を行っております。月の最初の受診時に、必ず「総合受付」にご提示ください。
保険の資格確認は、マイナンバーカードによる保険資格確認(マイナ保険証)をおすすめします。「総合受付」にカードリーダーを設置しておりますので、画面操作に従って手続きをお願いいたします。
マイナ保険証を活用しますと、限度額適用認定証の手続きも不要となり、限度額以上の支払が免除されます。積極的にマイナ保険証の活用をお願いいたします。
操作方法にご不明な点があれば、遠慮なく総合受付職員に申し出てください。
なお、マイナ保険証の活用が困難な方は、従来の健康保険証(有効期限内まで)若しくは資格確認書(健康保険証の有効期限切れ後、保険者から郵送されます)で確認させていただきます。また、公費による医療費助成を受けている方は、受給者証の提示を「総合受付」にお願いします。

マイナンバーカード

お支払い窓口のご案内

支払い窓口 受付時間
玄関ホール支払窓口(会計カウンター横) 平日の8:30~17:15
救急受付 上記以外の時間
※ 救急患者さんの受付を最優先しますので、お待ちいただく場合があります。ご了承ください。

クレジットカードで診療費のお支払いができます

診療費等のお支払いにクレジットカードが利用できます。
夜間や緊急時で現金の持ち合わせがない時や、入院費など高額なお支払いの時でも安心です。

ご利用できるお支払い

入院・外来診療費及び診断書料など

取扱いカード
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • NICOS
  • UFJ Card
  • DC
  • MUFG Card
  • Diners Club INTERNATIONAL
  • Discover
お支払い方法

1回払い、分割払い(利用するカードにより条件が異なります)

取扱い場所

平日8:30~17:15  玄関ホール支払窓口(会計カウンター横)
上記以外の時間  救急受付

問い合わせ先

医事課

TEL 054-623-3111(代表)

書類の受け取り

玄関ホール支払窓口(会計カウンター横)にてお渡しします。
平日の8:30〜17:00までにお越しください。

外来駐車場について

来院の際は、第1駐車場、第2駐車場、第7駐車場をご利用ください。

駐車場について

患者さんへのお願いについて

来院の際のご注意点は以下のページよりご確認ください。

患者さんへのご案内