/ 医療の質
令和4年度も前年同様、COVID-19感染対策に配慮した研修を行いました。
延べ利用者数は、1,682人 研修回数は215件でした。全職員を対象としたBLSおよびICLSは54回開催されました。
(AEDトレーナー:のべ使用台数 127台)
他施設受入れ研修では3名の看護師が研修に参加し、当院の新人看護師と同様の研修を行うことができました。学会認定コースは、日本周産期・新生児医学会公認NCPR7回、救急医学会公認ICLSコース2回を実施しました。
クリニカル・スキル・ラボは、集合研修に利用しているのはもちろんのこと、個別に自己修練を目的に利用することができます。多くの臨床研修医および新人看護師が、採血・静脈注射や縫合などの自主トレーニングに利用しています。