|
■小児科
小児科の病診連携
1.対象疾患
小児の急性疾患、慢性疾患、健康上の問題全般。
新生児の急性期治療、退院後フォロー。
2.診療時間
休日、深夜を含め常時対応しております。時間帯によって対応する窓口が変わりますが(一般外来か救急外来か、など)、最終的に当科として責任を持って診療をいたします。
3.病診連携の流れ
(1)急性疾患(肺炎、早期月齢乳児の発熱など)
平日午前中は当科一般外来、休日および平日の午後は救急外来で診療いたします。あらかじめ電話でご連絡いただければ、状況が分りやすく有り難いですが、必須ではありません。意識障害、高度な呼吸障害など、特に緊急を要する場合は救急外来で対応いたします。この場合は予めご連絡をお願いいたします。
(2)緊急を要さない状況(慢性疾患のフォロー、発達障害など)
是非、地域医療連携室を通じて診療予約をお取りください。
ご予約なしでの当日受付でのご紹介も対応しておりますが、ご予約いただく際に、その分野が得意な医師の外来日をご提案することができ、患者様へご不便をかけずにすむかと思います。
(3)逆紹介
夜間・休日等に救急で診察した患者は、当科再診とする場合もございますが、患者の希望等により、紹介状を渡して、かかりつけ医を受診するよう指示することがあります。お手数ですがよろしくお願いいたします。その際、ご不明な点等がありましたら、何なりとお問い合わせください。
(4)新生児
新生児搬送が必要と思われる場合(産科で出生した新生児の呼吸障害など)、電話で小児科長またはNICUにご連絡をお願いいたします。夜間、休日はNICUの日直、当直医にご連絡をお願いいたします。心雑音など、産科を退院後の診療が必要な場合、(1)または(2)に準ずる対応といたします。
(5)広域地域医療連携について
夜間や休日の焼津市以外の地域(吉田町、牧之原市、御前崎市、島田市、藤枝市など)の小児救急の事例に対しましては、現地医療機関での診察(いわゆるファーストタッチ)無しで、患者様または救急車に対して当院受診を指示して下さってけっこうです。
|
|